副業・複業コース

副業初心者のブログ挑戦はアリか? ナシか?

2019年10月30日

門下生
「副業で何をすべきかわからない」
「ブログの収入ってどのくらい?」
「稼ぎたいけどブログはアリですか?」
そのお悩みお任せ下さい。押忍!
ゴリアス

こんな方におすすめ

  • 副業を考えている人
  • ブログによる不労収入を考えている人
  • ブログによる収入の具体的な見込みを知りたい人

そして、この記事を読めば問題が解決します。

なぜなら、

私は複数のブログ、YouTubeチャンネルを運営しており、副業で6桁まで稼いでます。ブログ歴は2年以上、YouTube歴は5年以上です。詳しくはこちら

副業初心者のブログ挑戦はアリか? ナシか?

副業でブログはアリか? ナシか?

一言で結論を言えば、「アリ」です

逆にブログ以外に始めやすくて、リスクが少なく、初期投資の低い副業ってどれぐらいあるでしょうか?

 

副業って、本業があってその本業の仕事の後にやるもの。

ブログを副業に選んだのなら、肉体的にも楽ですし、金銭的にも比較的に安定した収入が見込めます。

 

私は本業ライターで、副業でもYouTubeとかブログをやったりしていますが、どちらもちゃんとお金になっています

具体的には後でも説明しますが、初めてすぐ1万円なら稼げると思いますし、定期的に月2~3万程度なら、ちゃんとやれば稼げます。

 

「ナシ」と考える理由をあげるとすれば、

・すぐさまお金が入るという即効性がない
・途中でやめてしまうとなんにもならない
・労働力に対して見返りが少なくなってしまう可能性がある

逆に、即効性があり、働いた分だけお金になるは、いわゆるアルバイトですね。

 

肉体的にきつい労働で得るお金も悪くないとは思います。

でも、労働力を売り切りで(要するに時間で販売する時給で)販売していると人間だんだん消耗してきます。

どうせ同じ労働力を使うなら、売り切りではなく、資産として価値を残せるようにしたほうがいいです。

 

そういう意味では、ブログやYouTubeは最適。

やればやるほど自分のブランド的価値が上がります。

そのことで得られる収入が増える構造になっています。

 

なので、ちゃんと積み上げる努力さえしていれば「寝ていてもお金が入ってくる」資産は増えていきます。

副業初心者にも、おすすめはブログとYouTubeです。
ゴリアス

今から始めるならブログか?YouTubeか?

初心者はブログ以外の安易な副業に手を出さない

silhouette, fall, falling

すごく大事なことですので、最初に言います。

「楽して儲かる」は全部詐欺です。

ほぼ、ほぼ、100%信用できません。

 

ネット上にも情報商材がよく売られています。

ツイッターだとそんな話は山盛りあります。

 

本当に儲かる話があるとして、それを人に勧める理由はありません。

黙って自分で儲け続ければいいだけのことです。

 

なぜ人に勧めるか?

人に勧めることで、その人が儲かるからです。

 

勧める方法によく使われるのが「簡単」「無料」「月10万」

簡単なコピペだけの作業で、無料のセミナーを受講すれば、寝てても月10万、といううたい文句です。

コピペだけで稼げる商売なんて、そんな案件が転がってるなら金持ちが人を雇ってでもやりますよ。

 

無料のセミナーといいつつ、最終的にテキストを売ったりします。

頑張った結果、寝てても月10万はあり得ると思います。

が、正当な努力ナシに10万を稼ぐことは、それこそ違法なことをしないかぎりできません。

 

犯罪に関係するアルバイトもツイッターで調べれば出てきます。

しかし、数万円のために犯罪に手を染めてしまって何もかも失ってしまうのは馬鹿らしいです。

安易な副業はお金を稼ぐどころか、失う可能性すらあります。

気をつけたほうがいいですよ!
ゴリアス

副業の世界は詐欺ばかり! 怪しい副業の見分け方

副業初心者でもブログの収益化は意外と早い?

lights, stelae, tunnel

ブログはちゃんと育てていけば自動販売機のように勝手にどんどんお金を生み出してくれる装置になり得ます。

しかし、そこまで育てるのが大変です。

大変すぎて、やめてしまう人が多いです
ゴリアス

しかし、思っているより早く収益を出す人がいるのも確かです。

どれぐらい早いかというと、3ヶ月目には手元に数万円が入ってくる感じです。

 

もう少し具体的に説明すると、

・初月にブログを書き始めて
・アフィリエイトやアドセンスの資格を得て収益化
・2ヶ月目には収益が出だす
・3ヶ月目には実際に現金を手にする

というストーリーです。

 

こんなにうまくいかなくても半年ぐらいかければ、1万円前後は安定して入るようになる人が多いと思います。

ただし、「失敗」すると1年かけても毎月数千円入る程度にしか稼げない場合もあります。

 

「失敗」とは具体的に言うと「市場選び」の失敗です。

魚のいない堀に糸をたらしても得るものはありません。
ゴリアス

的確な市場に対して、最適なコンテンツを提供することができれば、お金になるスピードはかなり速いです。

【初心者にオススメ】ブログ収益化の始め方

副業初心者はブログでまず1万円を目指す(具体的な試算)

puzzle, money, business

なんでもそうですが、やってみなきゃわかりません。

ブログで稼ぐっていうことがどういうことかがわかれば、続けられるか続けられないかが判断できるはずです。

これくらいの作業で1万円になる、という体験を通して、「よし、もっと頑張ればもっとお金になる」という気づきになると私は考えます。

 

なので、まずは1万円を目指しましょう

 

私はグーグルアドセンスをおすすめしているので、アドセンスで話をすると、クリック単価を仮に30円として、333回クリックされれば1万円です。

 

クリック率を1%とすれば、およそ3万5千PV(ページビュー)必要となります。

月間1000PVの記事を月間35本書けば達成可能な数字ということになります。

PVは毎月積みあがっていきますので、一回達成すれば、やめないかぎり達成しっぱなしです。

門下生
ハードル高すぎ…
ブログで稼ぐのは簡単ではありません
ゴリアス

でも慣れてくれば、1本で月5000PVの記事を書くこともできるようになります。

そうなると、5000PVかける35本書けば、17万5千PV。

そうすれば1750回のクリックを得て、5万2千500円が手に入ります。

 

そして、1本1万PVだと倍の10万5千円ということになります。

 

さらに、先月書いた記事も、その前に書いた記事もPVは増え続けるので、収入はもっともっと増えていきます。

「市場選び」さえ間違えなければ、半年で毎月数万円もあり得るということがわかると思います。

数をこなすことと、やめずに続けること!
ゴリアス

これさえできれば、副業が本業になることだってあるんです。

初心者は副業ブログをいつ始めるべきか?

youtuber, blogger, screenwriter

資産形成は早めにしたほうが、後々の取り分が多くなります。

ブログも積み上げていけば、大きな収入になり得る資産です。

なので、始めるなら早いに越したことはありません。

 

そして、逆もまたしかりで、今始めて遅すぎるということもありません。

 

ネット上には、すでにあらゆる情報があふれきってしまっています。

しかし、誰かが書いているような内容をあなたが書いてはいけないルールはありません。

ゴリアス
コピペはダメですが、パクリはアリ!

いつだって、あなたが書いたあなたの文章を世に問うていいのです。

まずは一度キーボードを叩いて、今日の体験をブログ記事に書いてみてはいかがでしょうか?

 

まとめます。

・副業でブログはアリです
・「楽して儲かる」は全部詐欺
・ブログの収益化は3か月程度で可能
・半年ほどで月1万以上もあり得ます
・始めるなら早いに越したことはありません

挑戦するならすぐに始めましょう!

 

\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan

-副業・複業コース

© 2023 ゴリアスの副業道場