SEO対策 稼げるブログコース

ブログ集客のためにやれる実践項目【各種SNS】

2020年1月10日

門下生
「SEOだけだと集客が足りない」
「ツイッター以外の武器が欲しい」
「具体的な実践項目を知りたい」
そのお悩みお任せ下さい。押忍!
ゴリアス

こんな方におすすめ

  • 検索流入がまだまだ少ない人
  • 色んなSNSを使ってみたい人
  • もっともっと集客したい人

そして、この記事を読めば問題が解決します。

なぜなら、

私は複数のブログ、YouTubeチャンネルを運営しており、副業で6桁まで稼いでます。ブログ歴は2年以上、YouTube歴は5年以上です。詳しくはこちら

目次

ブログ集客のためにやれるSNS実践項目

checklist, goals, box

ブログで記事をアップするときに、実際に私が実践していることをお伝えします。

もしやっていない項目があれば、3ヶ月マネしてやってみてください。

やってみないとわからないことですが、続けるとちゃんと効果を実感できます。

・はてなブックマーク
・楽天ソーシャルニュース(2020年3月3日に全面リニューアル)
・ツイッター
・フェイスブック
・インスタグラム(ジャンルによって向き不向きあり)
・ピンタレスト

私は、基本的に記事をアップするたびにこれらを実践しています。

またYouTubeで動画をあげる時にもこれらを使って拡散しています。

はてなブックマーク

・手間いらずの簡単さ
・投稿記事の確認のついでにできる

はてなブックマークの数は、検索順位に影響します。

はてなブックマークのリンクにはnofollow属性がついていない為、被リンクも得られます。

それほど大きな効果はなかなかでませんが、セルフブックマークは習慣にするだけで意味があります。

楽天ソーシャルニュース

・大きな手間なく使えたがサービスが一度終わる
・リニューアル後のサービスに期待

こちらも自分の記事を投稿することでSEO対策になるというものでしたが、楽天 Social Newsは、2020年3月25日に全面リニューアルすることになりました。

それによって、2020年2月3日にサービスを休止して、「楽天 Social News」アカウントの削除を行います。

リニューアル後にこれまでと同じ使い方ができるかどうかはわかりません。

待ちましょう。

ツイッター

・記事投稿とワンセットで拡散すべき
・記事以外にも有益情報をつぶやくとファンが増える

頑張れば被リンクやサイテーションも期待できます。

ブログ初心者ほどツイッターをうまく活用したほうがいいです。

フェイスブック

・地味だがちゃんと集客してくれる
・記事紹介のツイートのコピペだけでもやるべき

日本では斜陽のSNSと認識されつつありますが、もちろん集客できます。

ビジネスアカウントを作って、ツイッターにブログを紹介するのと同じ要領で投稿するだけ。

なかなか伸びなくて「意味あるのかな」と疑問を持つと思いますが、ちゃんと意味あるんで頑張りましょう。

インスタグラム

・ブログ集客で注目株
・苦手な人はフェイスブックの連携だけでも

フェイスブックと同じ会社なので、連携させることができます。

連携によって投稿の際の手間が省けます。

ただし、ブログのジャンルによっては相性が悪いこともあるので競合を確認しましょう。

ピンタレスト

・伸びしろが魅力的
・画像を用意するのにひと手間かかる

私も最近始めたばかりなので効果的な運用については、まだまだ研究が必要な状況です。

登録後すぐにブログ記事のURLを埋め込んだ「ピン」を簡単に作ることができます。

ピンタレストのフォーマットのサイズ(1000×1500)の画像を用意することで、効果が上がると言われています。

ブログ集客のためにSNSをフル活用しましょう

せっかく頑張って書いた記事です。

多くの人に見てもらえるように、できる努力はするべきです。

逆に言えば、ちょっとした努力を惜しまなければ、長期的にみれば莫大なメリットが得られるのが、今回紹介した実践項目です。

門下生
めんどくさい
四の五の言わずに実行!
ゴリアス

以下の記事も参考にしてください。

 

\みんなに紹介してね/
この記事のタイトルとURLをコピーする
created by Takoyan

-SEO対策, 稼げるブログコース

© 2023 ゴリアスの副業道場